パーツをかえた
MTGの話ではないです。先日ape100を中古でげつ。
これで30㌔規制と二段階右折から解放されたZE☆

乗ってみての感想
燃費リッターで40㌔位ですてき!
取り回しが楽!
かっけー!

荷物積めない 後々リアキャリア付ける予定
上りで60以上出ない(帰郷時、仙岩峠で)

で、ネットで調べたらキャブだったらインシュレーター外せば多少馬力上がるらしいってのでやってみた。
※因みにそっち系の知識はほぼ皆無

使った工具
10ミリのレンチ 右側が外しにくいので、メガネレンチもあるとよさげ

換えたパーツ
POSH パワーブースター

黒いやつと何か薄いやつを外して付けだだけ。

結果
気持ち加速が伸びたような気がした。試しに夜に岩山行ってみたけど途中から明かりが全く無く暗くて怖いので引き返してきた。
また仙岩峠行った時にどーなってるか試してみよう。

始動時にアイドリングがちょっと安定しないっぽい、エンジンかけても止まったりする。未知のエリアですがやっぱりキャブの調整というものが必要なのか…。
説明書にも書いてたしなぁ。

そしてそろそろオイル交換の時期。最初はお店にお願いしようと思います。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索